1.成果発表の場…定期演奏会(2年に1回)

私たち団員の日頃の練習成果を発表する場です。通常隔年で2月中旬に開催されます。クラシック合唱曲はもちろん、懐かしい歌謡曲や最新のポピュラーソングまでいろいろ登場します。時には踊ったりすることもあります。次回定期演奏会は令和3年3月7日(日)に開催します。

2.郷土とともに歩む…熊本音楽連盟演奏会(不定期)

熊本市の7つの音楽団体(熊本交響楽団、熊本大学フィルハーモニーオーケストラ、熊本混声合唱団、熊本大学合唱団、へきらくコール、熊本フィルハーモニアシンガーズ、熊本市民合唱団ユーゲント・コール)が集まって、オーケストラと合唱の大作に取り組む演奏会です。前回は合唱部門のみでしたが平成30年5月13日(日)に市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)にて開催されました。

3.熊本県合唱祭への参加…全日本合唱連盟の一員として

熊本県合唱連盟主催の合唱祭に参加します。県下の小中学校、高等学校、大学、一般の合唱団約70団体が参加する合唱の祭典です。通常5月下旬~6月上旬に開催されます。詳細は熊本県合唱連盟ホームページにも載っています。

4.ユーゲント・コールの挑戦…合唱コンクールへの参加

ひとつの市民団体が、どこまでのことができるのか…ユーゲント・コールは「歌が好きな人なら誰でも入れる」市民合唱団です。音楽関係の学校を卒業している人もいますが、初心者や経験が浅い団員もたくさん在籍しています。そんな私たちが、全日本合唱連盟主催の合唱コンクールに参加します。そして単に参加するだけにとどまらず、技術的にも高いものを目指します。

5.熊本県ヴォーカルアンサンブルフェスティバルへの参加

団内で少人数のグループをつくり、熊本県合唱連盟主催のアンサンブルの演奏会に参加します。通常1月下旬から2月上旬頃に開催されます。2019年度は混声、女性、男声の3チームで参加しました。詳細は熊本県合唱連盟ホームページにも載っています。

6.その他の活動

1999年の「くまもと未来国体」に式典音楽隊として参加、2011年9月には第53回熊本県芸術文化祭オープニングステージ「ふるさとは水清く…」 ~洋楽・邦楽と美術の融合~に参加、同年10月に熊本で開催された「ねんりんピック2011」にも式典音楽隊として参加しました。

その他自主的な行事として、毎年春と秋のレクレーションや忘年会など、楽しい行事も行っています。過去には名誉指揮者草尾文隆先生のふるさと”阿蘇町”を訪ねてワラビ狩り、昨年は松島温泉へ日帰りバスツアーしました。また団員の親睦を深めるため、コンクールや定期演奏会の後などに懇親会を行っています。その他、有志参加行事(ビアパーティや花見、他団体の演奏会を聴きに行くツアー等)も盛んです。